週末も何かと忙しくなりがちですが、子供と一日家に居ても家が散らかるし、子供も機嫌が悪くなるし。公園に行ってもあれやってー、これやってーと注文が多くて疲れる😒
East Bay(サンフランシスコ周辺の東地域)の方ならOaklandにあるChildren’s Fairylandがお勧め!
時間に余裕のある週末は、ここに良く子供を連れていきます。幼児や低学年の子供用に設定されているので、安全だし、乗れる乗り物も多い。赤ちゃんがいてもストローラーや抱っこ紐で回り易いです。
以下、Fairlyland のお勧めポイントをまとめました。
- メリーゴーランドとミニゴーランド 好きなだけ乗れるメリーゴーランド。背が足りないおチビちゃんは人形劇エリア付近のミニバージョンに乗れます。
2. Jolly Trollyトレイン 子供はみんな大好き、トレイン。園内を二周してくれます。長い列ができやすいのでランチ時にいくのがお勧め。
3. アナログなミニ観覧車 兄弟やお友達と乗れて楽しい。
4. 巨大ドラゴン滑り台 滑り台好きにはたまらない、ドラゴンのかなり高い滑り台。
5. ピーターパンの海賊船 海賊船によじ登ったり、周りの砂で遊んだり。
6.アリスの国のラビットホール – 隠れた滑り台でトンネルの穴に入っていく、面白いコンセプト。
7. 芝の山 – 子供達はこの山を駆け上ったり、ゴロゴロ転がるのが大好き。
8. ランチテーブル -各場所にピクニックテーブルがあるのでランチやスナックをいつでも食べれます。
9. ウェスタン村 昔の村を再現したようなプチビレッジ。牢屋に入って遊んだりするのが好きみたい。
10. パフォーマンスと人形劇 毎月新しい人形劇が11am, 2pm, 4pm で見れます。いつもお菓子を渡して楽しく見てます。親も一息つくチャンス。
カフェの内容。
私は大体ランチやスナックを持参するのですが、ランチできる小さなカフェもアウトドアであります。ランチタイムは長い列ができて待ち時間が長いので要注意。メンバーは20%OFF.
お得なMembership
気軽に頻繁に訪れれるように我が家は年間のメンバーシップを買いました。私が子供二人を連れていける一番安いプランなら年間3回以上行けば元が取れます。猛暑の夏と寒すぎる冬の月を除けば、大体一カ月に1回は行っているのでお得。お友達も誘うことができます。是非、行ってみてください。
https://fairyland.org/visit-us/family-memberships/
https://www.instagram.com/reel/DG0CLMExVim/?igsh=MWQ1ZGUxMzBkMA==